6/11 ワクワク自然体験あそび(ビーバー隊)🎳
6/11(日) 当初は松山城 五感体験ハイキングの予定でしたが、悪天候の為 武蔵丘短期大学さんの体育館をお借りして屋内での活動になりました。
予定していた人数よりも少し参加者は減ってしまいましたが元気に楽しく活動しました。
団委員長の挨拶のあと5チーム(黄・青・ピンク・赤・緑)に分かれます。
チームが決まってそれぞれの顔合わせが済んだタイミングでステキなゲストがかけつけてくれました。
東松山第1団マスコットキャラクターのコアタンです✨
雨の中来てくれてありがとう~
コアタンと一緒に記念撮影📸
いきなりの登場に少し驚いてしまった子もいましたが、コアタンはとっても優しい心の持ち主なので安心してくださいね☺️
記念撮影終了後 まずは最初に配られた冊子の中の暗号文の解読です。キミはとけたかな?
わかったチームから順にスタート!!
五感を使ったゲームと楽しく学ぼうコーナーをチームごとにまわってもらいました。
五感とは1.目(視覚)2.耳(聴覚)3.鼻(嗅覚)4.口(味覚)5.手(触覚)です。
今回はこの中の3と5を使ったゲームをしました。
【においキムス・嗅覚】
においを嗅いで紙コップの中身を当てます。いくつわかるかな?
【箱の中身はなんだろな?・触覚】
手で触って何が入っているかあてるよ ん!!なんかチクチクするような・・・なんだろう🤔?
【楽しく学ぼうコーナー】
ペットボトルの形のひみつにせまります。
全チームがひと通りおわったら五感ゲームの答え合わせだよ
チームのみんなでまとめた答えはあっていたかな?
*においキムス(カレー粉・うまい棒コーンポタージュ味・ケチャップ・味噌)
*箱の中身(まつぼっくり・たわし・リモコン)
よっしゃー!あたってた-!!
後半は 以前ビーバー隊の集会でスカウトにとても好評だったペットボトルボーリング🎳です。
始球式に再びコアタンが登場してくれました✨
なかなかいいフォームです。コアタンがんばって💪
パコーン いい音が館内に響き渡りました。
さぁ次はみんなの番だよ。それぞれ2回ずつ練習して本番開始です。
最初はなかなかあたらなかったけどだんだんと投げ方のコツをつかんできて
みんなとっても楽しそうでした。5フレーム終わったところで集計。
一番得点が高かったのは青チームでした🎉
黄色チームでスペアを獲得したスカウトにもみんなで拍手を送りました。
全ての催しを終えて最後に記念品の贈呈とおやつが配られ閉会となりました。
参加してくれたお友達にとってはほとんどが初対面だったにも関わらずチームで協力しあって、あっというまに仲良しになれましたね👫🍀
いろいろなゲームに取り組んでいる時のキラキラした表情がとても印象に残りました😊
みんな楽しんでくれたようで本当によかったです✨
東松山第1団のビーバー隊は、主に月2回活動をしています。
自然体験や楽しい遊びを通して協調性やおもいやりの心を育んでいきます。
このような特別なイベントに限らず、見学や体験入隊は随時行ってますので ご興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
最後にお手伝いしてくれたボーイ隊の皆さん本当にありがとうございました😊🙏
コメントを残す