つるのおん返しと昆虫いるかな❓🐞
今週(8/21)の活動は、5月にみんなで植えたさつまいものつる返しと、昆虫採集🐞です。
苗は順調に育っているかな?昆虫はいるかな? わくわくしながら活動スタート✨
移動する前に、今月お誕生日のお友達に恒例の歌とキーホールダーのプレゼント🎁
お誕生日おめでとう🎉
お祝いが終わって畑に移動してみると…
みんなで作った畝とマルチが隠れるほどびっしりと さつまいものつるが畑を覆っていました✨
ちゃんと根付いて しっかりと育ってる証拠だね😊
よ〜し‼️つる返しがんばるぞ💪
つる返しが終わったら次は草むしりです。余計な草は取り除いてさつまいもにたっぷり栄養がいきわたるようにしなくちゃね☝️
すごいすごい✨こんなに綺麗になりました😆
みんな汗だくで頑張ったので水分補給も兼ねたご褒美タイム...
ここの畑で隊長が育ててくれたスイカ🍉をいただきます。
前もって切って冷やしておいてくれたので冷たくって甘くておいし~い😋
いよいよお待ちかねの昆虫採集...どんな昆虫がいるかな?
捕まえた生き物を見せ合って、全員で名前と特徴を確認しました。
発表の後は、来月の入団式の予行練習です。ビーバー隊のやくそくときまり、祝声までの流れを確認します☺️☝️
さいごに小枝章GETのスカウトをみんなで讃えました。
さつま芋畑もすっかり綺麗になって秋の収穫が楽しみです。
とんぼ・バッタ・こおろぎ・かえる等々たくさん捕まえたね😊
虫があまり得意ではないといっていた子も夢中になって自然とふれあい、今週も元気に活動ができました。
🍀次回の活動は9月11日(日)です。
野本市民活動センターにて入団式が行われます。
長かった夏休みも残すところあとわずか。新学期がはじまるのと同時に暑い夏から秋へと季節の変わり目で疲れも出やすい時期です。体調には十分気をつけてくださいね。
コメントを残す