6/8 ビーバー隊 手打ちうどんをつくってみよう
梅雨時期の6月 ビーバー隊は、調理と施設見学を予定しています。
まず8日は唐子市民活動センターで、「手打ちうどんをつくってみよう」
調理室内で開会後、各テーブルに分かれエプロンを付け髪の毛を覆って手を洗いスタートです。
準備された袋の中の粉にぬるま湯を入れながら、こねこね・ふみふみ していきます。
まとまって、耳たぶくらいの柔らかさになったので、約一時間冷蔵庫でねかせます。
ねかせている間は、近くの公園へ行って 弓矢と木製Yの字パチンコ で遊びました。
活動センターへ戻って、生地を薄く延ばした後、スカウトは包丁の代わりに50㎝定規で細く切っていきます。
切り終わったら、茹でます。
茹で上がった後は、みんなで いただきます!
美味しく食べたあとは、木の葉章授与
そして、閉会です。
コメントを残す